- 更新日:
長く働き続けるコツ
正しい介護スキルを身につけよう
介護職として長く働きたいなら、正しい介護スキルを身につけることが大切ですよ。スキルが身についていないとどうしても力技になってしまうので、体力を消耗してしまいます。腰や背中、関節に負担がかかるので腰痛や関節痛に悩むことになりますよ。
特に、排泄介助は利用者の尊厳にもかかわってくるので正しい介護スキルが必須です。先輩や同僚に見てもらいながらアドバイスしてもらいましょう。
介護職に必須なのは体力
介護職は精神的にも身体的にもハードな仕事です。体力がなければ長く続けるのは難しいでしょう。体力をつけるために運動を頑張る人も少なくありませんが、いきなりハードな運動をしても逆効果になるので気をつけてください。体力づくりには有酸素運動が適しているそうです。ランニングやウォーキング、水泳などはじめやすいものからチャレンジしてみてくださいね。それに、エネルギーを保つためには食事も重要ですよ。炭水化物やタンパク質などバランスの取れた食事を意識しましょう。介護職として長く働き続けたいなら体を労わることも大切です。ストレッチやマッサージなどで腰痛を防ぐのはもちろん、十分な休息を取り、ストレスを溜めないようにし気をつけてくださいね。
もし体力の衰えを感じているなら、以下に紹介しているサイトの情報を参考にしてください。為になりますよ。
- 漢方の知識や古武術を活用して若々しさを保つ方法を紹介しています。
- 【介護職のための健康法】漢方スクール講師が教える介護職のための『体力の衰え』解消法!
資格を取得しよう
介護職は資格を取得することで仕事の幅が広がります。キャリアアップを見据えて、働きながら資格を取得するのもおすすめですよ。それに、介護福祉士やケアマネジャー、社会福祉士は事務作業や調整作業などデスクワークが中心なので体力はあまり必要ありません。年を重ねると体力も落ちてくるので現場の仕事が難しくなります。でも、これらの資格を取得していれば体力に心配があっても長く介護の仕事に携わることができますね。
休日が多い職場を選ぼう
介護職は精神的にも身体的にもハードな仕事です。しかし、休日が多ければ適度にリフレッシュでき、体力も回復するので長く働けますよね。逆に、休日出勤の多い職場は体力を維持できないので、心身が疲弊してしまいます。退職を考える可能性もゼロではありません。なるべく休日が多い職場を選びましょう。年間休日数は職場によって異なるので、事前に調べておくといいですよ。
まとめ
排泄介助や入浴介助など体力が必要な仕事も多く、利用者の様子を見守りながらも緊急時は迅速に対応しなければならないため、精神的にも身体的にもタフでなければ介護職を長く続けることはできないでしょう。
長く働き続けたいなら、正しい介護スキルを身につけて体力の消耗を防いだり、日頃から体力づくりを意識したりすることが大切ですよ。ですが、一番手っ取り早いのは自分に合った働き方ができる職場を探すことです。条件に合う・合わないはもちろんですが、自分に合うかどうかも考慮しながら扶養内で働ける職場を探しましょう。
扶養内で働きたい人におすすめの記事
求人を探そう!-
扶養内で働ける求人はどうやって探す?
扶養内で働くならパートの求人を探すといいですよ。あらかじめ条件を明確にしておくと取捨選択がしやすくなります。ハローワークや求人サイト、転職フェアなど求人を探す方法は色々あります。